⇒ 相場師朗先生主宰の株塾とは?

株は技術だ!

株は技術だ!

株トレードで逆行リスクの少ない場面で買いエントリー、売りエントリーする秘訣とは?

7月11日放送の「相場師朗の株は技術だ!」を視聴した今回の記事では、相場先生によるマーケート状況の解説と、「逆行リスクの少ない買いの場面、空売りの場面」の選定方法をご紹介します。まずはマーケート状況の解説です。日経先物相場先生は日経先物の...
株は技術だ!

41,000円に到達した日経先物、買い玉はいつ手仕舞うべきか?

7月4日放送の「相場師朗の株は技術だ!」を視聴した7月4日放送の「相場師朗の株は技術だ!」から、相場環境についての解説を以下にまとめました。日経先物日経先物はオレンジ(100日線)の戦いを終えて上に抜けて上がって行きました。ちょっと買いづら...
株は技術だ!

日経平均はレンジを抜けて4万円を目指す展開になるのか?

6月27日放送の「相場師朗の株は技術だ!」を視聴した今週は日経先物と原油に、少し動きが出てきました。今回の放送で相場先生が解説した内容を、以下にまとめました。日経先物日経先物は1000円以上上げてきたので一旦少し弱くなってきました。とはい...
株は技術だ!

横ばいが続く日経平均は近々どちらかに大きく動きだす!

6月20日放送の「相場師朗の株は技術だ!」視聴したまずは相場環境の解説からです。日経先物の週足を見ますと、6週間横ばいなのが分かります。いまは手を出す場面ではなく、上下どちらかに抜けるまで待つべきだと相場先生は話していました。その際、ロウ...
株は技術だ!

なぜ、株トレードで自分の勝率を知ることが超重要なのか?

6月13日放送の「相場師朗の株は技術だ!」を視聴した番組冒頭で、株塾歴約3年になる75歳の方の成果報告がありました。次に現在の相場環境についての解説。番組後半では、自分のトレードの勝率を知ることの重要性についてのお話がありました。まず成果...
株は技術だ!

株トレード練習では上手く行くけど本番ではダメな場合の改善方法とは?

6月6日放送の「相場師朗の株は技術だ!」を視聴したまずは日経先物の値動きについてですが、オレンジの100日線まで下げて、その後は下値を切り上げてきています。相場先生の話では「この後、39,000円を陽線でしっかりと超えてくると、そのまま上...
株は技術だ!

相場流トレードを始めて間もない方は銘柄数を絞ってトレードすべき

5月30日放送の「相場師朗の株は技術だ!」を視聴したまずは現在の相場環境の解説からです。その次に、「相場の提言」で相場先生が話した内容をご紹介します。日経先物前回の放送で相場先生は、「39,000円を超えてくると、そのまま上がるだろう。と...
株は技術だ!

相場流でトレードを始めてからトントン、ややマイナスが続いている。原因と解決策は?

5月16日放送の「相場師朗の株は技術だ!」を視聴した今回の「相場の提言」では、相場流を学んでいるけど、今一つ上手くいっていない方への相場先生からのアドバイスでした。相場流を始めてトントンかややマイナスが続いている相場流を始めてトントンかや...
株は技術だ!

相場流で上手くいっていない方は、ここを見直せばトレードが改善する!

5月9日放送の「相場師朗の株は技術だ!」を視聴したまずは現在の相場環境の解説からです日経先物日経先物の価格は38090円になっています(番組放送時)。38000円を割ってくると、過去のシコリ(3月12日辺り)を割り込んでくることになります...
株は技術だ!

相場流の読みではGW明けの日経先物、ゴールド、原油の動きはこうなる!

5月2日放送の「相場師朗の株は技術だ!」を視聴した5月2日放送の「相場師朗の株は技術だ!」を視聴しました。今回、相場先生はリモートで台北からの出演でした。今回の「相場の潮流」で相場先生は、以下のように話していました。ダウ先物と日経先物の...