⇒ 相場師朗先生主宰の株塾とは?

相場師朗先生が発見した「半分の法則」はシンプルで、しかも成功率が高い!

「半分の法則」はかなり精度が高い

12月26日の「相場師朗の株塾」では、熱心なリスナーさんからの質問に、相場先生が答える内容でした。

このリスナーさんと相場先生とのやり取りは以下のような感じです。

リスナーさんの質問
日足の半分の法則については、新刊本(一生モノの株のトリセツ)では、半分シグナルが逆半分シグナルより精度が高く当たりやすいと書かれている。これは週足でも同じことが言えるのか?
相場先生の回答
週足でも同じことが言える。逆半分の場合、一度下がったとしても「まだ上昇する」と思っている人が買いを入れるため、再上昇する場合がある。しかし、半分の法則の場合、相当に売られた後に「半分シグナル」が出現するため、成功しやすい。

最近のリーディング練習では「半分の法則」を意識した

過去2カ月に行ったリーディング練習銘柄を使って「半分の法則」を探してみたところ、結構見つけることができました。

カシオ計算機の「半分の法則」

荏原の「半分の法則」

花王の「半分の法則」

エムスリーの「半分の法則」

丸井グループの「半分の法則」

ナブテスコの「半分の法則」

ニッパツの「半分の法則」

TDKの「半分の法則」

「半分の法則」の考察のまとめ

様々な銘柄で「半分の法則」の考察をしてきましたが、成功率が高い条件は以下だと思います。

  • 60日線と100日線が上を向いている時(出現する場所にもよるが「横ばい」より「上向き」の方が成功しやすい)
  • 60日線または100日線が上を向いている時
  • 節目辺りで発生した時(これはかなり有効!
  • 節目を一旦割った後に再上昇した時
  • 上向きの300日線を一旦割った後に再上昇した時
  • 前の安値まで下げずに5日線を越えた時(安値切り上がりを狙うのは有効!

まだあると思いますが、「半分の法則」はシンプルなルールにもかかわらず、成功率が高いシグナルであることは間違いないですね。

たとえ失敗したとしてもすぐに玉を切ればよいだけですので、「半分の法則」での買いは「得意技」の一つにしておくべきだと思います。

↓ 相場師朗先生のトレード技術が学べる『株塾』とは ↓
特別な才能必要なし!誰でも上達できる相場流トレード手法

相場流トレード法を習得するにあたり、特別な才能は必要ありません。

素直な気持ちで学べば、誰でも上達可能です。

株塾に入会して、あなたも一生モノのトレード技術を身につけてください!

株式投資の常識を覆す! 次世代金融情報アプリ
moomoo証券スマホアプリ

・米国株情報に圧倒的な強みを持つ総合金融情報アプリ
・もちろん日本株にも対応!
・リアルタイムの株価とニュース配信
・機関投資家の売買動向が一目瞭然
・機関投資家持ち株比率情報

など、トレードに必要な情報がすべて入手できます!
登録は無料!アプリをダウンロードするだけ!

ショットガン投資法が学べる教材
確度の高いポイントだけを狙うトレード手法

ショットガン投資法とは?
・最も確度の高い場面をピンポイントで狙う
・定石のようなテクニック
・2~3日で完結する超短期トレード
・ヘッジは使わない「片張り」トレード
・少ない資金で始められる
・即金が必要な方にうってつけの手法

↓ TradingViewのご案内 ↓
世界中の市場をカバーする高機能チャート!

・100以上の人気の高いインジケーター
・10万以上のコミュニティ作成のインジケーター
・50種類以上のスマート描画ツール
・出来高プロファイルインジケーター
・ローソク足パターンの識別
・マルチタイムフレーム分析
・チャンスを逃さないアラート機能

ショットガン投資法
一生使える株式投資術の実践的考察
タイトルとURLをコピーしました